koheitakahashiのブログ

2020.07.01にプログラマーとして生を受けた私が学んだことや、日常について徒然に書いていきます。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

FJORD BOOT CAMPで1000時間勉強しました

はじめに 2019年も終わりということですが、嬉しいことにFJORD BOOT CAMPというプログラミングスクールで勉強を初めてから12月30日で1000時間が経ちました 合計学習時間 FJORD BOOT CAMPではGithubのように、学習した日に草?が生える 学習スピードという点で…

『新しいLinuxの教科書』を読みました

はじめに FJORD BOOT CAMPでデプロイを学んでいますが、Linuxについて、初めの頃に学んだけど、イマイチ覚えられていないなと思ったので、もう一度体系化して頭にいれたいと思い、三宅英明・大角裕介 著 『新しいLinuxの教科書』を読みました。 新しいLinux…

Sendagaya.rbで初めてLTをさせていただきました

はじめに 12月16日に行われたSendagaya.rb忘年会に参加させていただきました。 sendagayarb.doorkeeper.jp 忘年会では、テーマはなんでも良いので、LTが行われました。 これを機会にLTの経験を積みたいなと思い、僭越ながらLTさせていただきました 発表した…

プログラミングを学び初めてから947時間(185日)が経過しました

はじめに 本当は900時間経過時点で書こうと思ったのですが、なんだかんだと書くタイミングを逃してしまいこの中途半端なタイミングになってしまいました ちなみに800時間経過時のブログは以下です。 nmp300.hatenablog.com 800時間経過時点から今まで、この1…

銀座Rails #16 に参加しました

はじめに 12月13日の銀座Rails #16 参加させていただきました。 ginza-rails.connpass.com 短いですが、そこで学んだことをまとめたいと思います。 学んだこと Railsらしいコードとは? @sinsoku_listy の発表がとても分かりやすくて素晴らしいと思いました。…

平成Ruby会議に参加しました(発表資料まとめ編)

昨日行われた平成Ruby会議の資料を自分の勉強のためにまとめました‼️ 感想編は後ほど What is expected? speakerdeck.com TextbringerでつくるTextbringer github.com ActiveSupport::Concernで開くメタプログラミングの扉 #heiseirubykaigi / The door of m…

TDDについて勉強しました

TIL

はじめに FJORD BOOT CAMPのRailsプラクティスが終わり(といっても、課題の修正は残っていますが)、テスト駆動開発を学ぶプラクティスに突入しました。 そこで、関連資料を読んで、テスト駆動開発について学んだことを自分なりにまとめたいと思います TDDと…

Sendagaya.rb #297 に参加させていただきました

はじめに 最近月曜日の恒例になりつつある、Sendagaya.rbに参加させていただきました。 sendagayarb.doorkeeper.jp 「勉強会に、ただ参加するだけではなく、もっと積極的に参加したい」、「自分も何か皆さんに投げかけられるような話題を持っていきたい」と…